×

クエンカでのほほんを過ごし、ついにグアヤキルに移動する日になりました。

どれどれ、外務省の危険情報を久しぶりに見てみましょう。

ピンポイントで危険レベル2になってますね。怖い。

2024年1月にギャングのボスが脱走して以来さらに治安が不安定になったと噂のグアヤキルです。

ちなみにコロンビア国境一帯はレベル3でした。コロンビア⇔エクアドルの陸路移動は絶対にしたくないですね。

なんでわざわざここに行くのかというと、ガラパゴス行きの飛行機が安かったからです。首都のキトからもガラパゴス行きの飛行機は出ているんですが、航空会社が違うので高価でした。

平和ボケしたので今一度気を引き締めないと、、、!こういう時はいつも原始的ですが「ボケッとするな!気を引き締めよ!!」と声に出すのが一番効果的。己に響かせる。

お金を隠したり、スマホを取り出さないように地図を頭の中にたたき込んだり、速足で歩いたり、、、できるだけスキのないように動きましょう。

クエンカからグアヤキルに行く方法

Terminal Terrestre Cuenca内の【Ejecutivo San Luis】でバスチケットを購入しました。グアヤキル行きのバスは頻繁に出ているので当日に買っても問題ないです。

二人で18.4ドルでした。

バス乗り場に入る前に1人50セント支払わないといけないので小銭が必要です。

9:20にクエンカを出発し、13:30ごろグアヤキルに到着しました。

Guayaquil Bus Terminalに到着です!ここはショッピングモール併設のバスターミナルで、歩いて20分の所に「オルメド・ホセ・ホアキン国際空港」があります。

グアヤキルの治安

今回は空港近くの黄色いエリアをメインに過ごしました。
赤で囲ったあたりが中心地になるんですが空港から遠いことと、治安が悪そうなので今回は行きませんでした。

ただしこの高架下はかなり危険な雰囲気が漂いまくっていたので明るい時間も近寄らない方が良さそう、、、
薬中の浮浪者らしき若者がたむろしていたので、夜は絶対に近づけない。

黄色のエリアに関しては、ファミリーが多く落ち着いた住宅街といった雰囲気で飲食店やスーパーもあって過ごしやすかったです。平日は夜間も人通りが多く街頭やお店の明かりもあって明るいです。

しかし、強盗対策なのか住宅エリアには鉄の柵があったり各家庭に鉄格子があるので、警戒は必要です。

今回宿泊した宿はこちらです。家族経営のゲストハウスでした!キッチンもあるしWi-Fiも快適!空港やバスターミナルまでは徒歩2、30分でこの辺りでは一番価格が安かったです!

ガラパゴス諸島から戻った日にもこちらに泊まりました。てゆうか、諸事情でトータル4泊泊まりました。安くて助かった、、、!

次回はついに!やっと!ガラパゴス諸島編!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

o-tourism@youzakka.com

夫婦で世界一周している「おぎつう」ことogido tourismです。旅行に役立つ情報をほぼリアルタイムで更新中!

関連投稿