
今回はレンタカーで南阿蘇を探検しました!
と,その前に玉名に湧き水があると聞いてくみに行きました。


さて、それでは阿蘇へ!

「あそ望の郷 みなみあそ」に向かいます!
その途中気になるお店を発見


5本セットを購入したら、「これもあげる」ともう一本おまけしてもらいました
(めーちゃくちゃ甘くて美味しかった!!)

目的地に到着し、お蕎麦をいただきます!

お蕎麦はもちろんですが、野菜のかき揚げがめちゃくちゃ美味しい!
肉厚なパプリカ、なす、ジャガイモ、玉ねぎなどの野菜の甘味が美味しいかき揚げでした!

腹ごしらえして、次に向かうは「地獄温泉 青風荘」



硫黄の香りが立ち込める温泉で、お肌しっとり
撮影は他のお客様が写り込まないよう配慮の上ならOK
地獄温泉だけと、極楽の境地、、、
この後は


こちらはシャワーと温泉が2つあり、これまた景色もよくいいお湯でした!
硫黄の香りを洗い流してさっぱり!
HIKEの建築家さんと同じ方が設計されたそうで、少し似た雰囲気を感じるモダンな温泉でした〜!

次はまた車を走らせて移動です。
阿蘇にしか売っていない日本酒をこちらでゲット!
雑貨屋さんにも行きたいなーということで、Googleマップで見つけたお店に向かいます


田んぼ道や細い田舎道を進み、森へ、、
何もないのか?と思ったら森の中におしゃれな一画が出現!
モダンな建物で、異空間のようです!


思っていた以上に好きなものばかりでテンションが上がります

モロッコグラスに一目惚れしてペアで購入

その後はレンタカーの返却時間が迫っていたので駆け込み返却へ!
夜は日本酒ととうもろこし、なめろう(おすすめしていただいて買いました!)で酒盛りです。

南阿蘇は景色も広大で美しかったー!
地獄温泉はもう一度行きたいなぁ。
九州はまだまだみるところがいっぱいで時間が足りない!笑